ITRENINET 鉄道車両形式写真集

国鉄・JRの車両を中心に、形式写真を紹介するサイトです。

ホーム > 国鉄・JR形式写真 > キハ100系・キハ110系一般形気動車 > キハ110形100番代

キハ100系・キハ110系一般形気動車|キハ110形100番代


概説

▼ クリックで展開します
キハ110-101

キハ110-101〜104

1991(平成3)年2月に製造されて郡山に配置された初期グループで、スカート形状が105以降とは異なる。2018(平成30)年12月現在も郡山に配置されている。磐越東線で使用されていたが、2017(平成29)年10月14日改正からは黒磯駅の信号・電力設備改良工事(直流化)に伴い、黒磯-郡山間で運転されている列車を、黒磯-新白河間、新白河ー郡山間に系統分離し、黒磯-新白河間にはE531系3000番代とともにキハ110系が使用されることになり、本グループも使用されたが、2020(令和2)年3月14日改正でE531系に統一された。
キハ110-101(仙コリ)拡大画像を見る
1991.2新製
2017年8月20日 黒磯駅にて

キハ110-101

キハ110-105〜139

1991(平成3)年度分として 1991・92(平成3・4)年に富士重工、新潟鐵工所で製造されたグループで、小海、新潟、常陸大子に配置された。その後、常陸大子(のち水郡線営業所)の車両は 、キハE130系の投入に伴い、盛岡や小牛田などに転出された。
なお、写真のキハ110-132は、水郡線から盛岡に転属したが、2015(平成27)年2月15日に山田線において土砂に乗り上げて脱線し、2017(平成29)年5月に廃車となった。
写真は2・4位側を示す。
キハ110-132(水スイ)拡大画像を見る
1991.2新製→2017.5廃車
2007年2月10日 水郡線営業所にて

キハ110-139

盛岡支社(八戸・盛岡・一ノ関)所属のキハ100・110系には写真のように転落防止ホロが取付けられている。写真の139はもともと常陸大子に配置された本グループのラストナンバー。
キハ110-139(盛モリ)拡大画像を見る
1992.1新製
2007年6月25日 盛岡駅にて

サイト内検索

サブメニュー

SNS

管理人によるSNSページです。

ページのトップへ戻る