ITRENINET 鉄道車両形式写真集

国鉄・JRの車両を中心に、形式写真を紹介するサイトです。

ホーム > 国鉄・JR形式写真 > 813系近郊形交流電車 > 600番代

813系近郊形交流電車|600番代


概説

▼ クリックで展開します
クモハ813-601

クモハ813-601・603・605・607

荒尾方の制御電動車で、クモハ813-2236・2226・2221・2233を種車とする。定員140名。
クモハ813-601(本ミフ)拡大画像を見る
クモハ813-236 1998.9新製→クモハ813-2236 2021.11改造→クモハ813-601 2024.8改造
2025年10月20日 香椎駅にて

モハ813-606

モハ813-602・604・606・608

クモハ813-2232・2213・2209・2223を中間車化改造したもので、荒尾方から4両目に連結される。定員140名。
モハ813-606(本ミフ)拡大画像を見る
クモハ813-209 1997.5新製→クモハ813-2209 2021.5改造→モハ813-606 2024.12改造
2025年10月18日 香椎駅にて

クハ813-608

クハ813-602・604・606・608

門司港方の制御車。クハ812-2232・2213・2209・2223を種車とする。定員140名。
クハ813-608(本ミフ)拡大画像を見る
クハ813-223 1998.3新製→クハ813-2223 2021.7改造→クハ813-608 2025.1改造
2025年10月20日 香椎駅にて

サハ813-606

サハ813-601〜608

サハ813‐2236・2232・2226・2213 ・2221・2209・2233・2223を種車とする付随車で、2・5両目に連結される。定員140名。
サハ813-606(本ミフ)拡大画像を見る
サハ813-209 1997.5新製→サハ813-2209 2021.5改造→サハ813-606 2024.12改造
2025年10月20日 香椎駅にて

サハ812-603

サハ812-601・603・605・607

クハ813-2236・2226・2221・2233を中間車化改造したもので、荒尾方から3両目に連結される。定員138名。
サハ812-603(本ミフ)拡大画像を見る
クハ813-226 1998.3新製→クハ813-2226 2021.3改造→サハ812-603 2024.10改造
2025年10月20日 香椎駅にて

サイト内検索

サブメニュー

SNS

管理人によるSNSページです。

ページのトップへ戻る