イタリア・ローマの路面電車
イタリアの首都であり、「永遠の都」と呼ばれるローマ。
ローマの路面電車は、市交通局「ATAC」により運営されている。市中心部はすでに多くの路線が廃止され、至る所に廃線跡が見られる。現在は市街地周縁部を運行しており、あまり観光客には利用されておらず、生活路線となっている。

テルミニ駅付近を走る2077
1991年9月14日 Amendola付近にて

近代美術館をバックに停車する2069
1991年9月14日 Galleria Arte Modernaにて

2135
1991年9月14日 Museo Etrusco Villa Giuliaにて

コロッセオをバックにすれ違う7087と7085
1995年7月14日 Parco Celio
Colosseo付近にて

1990年当時の最新鋭車9010他
1991年9月14日 Flaminioにて

新旧顔合わせ(9018と2131)
1991年9月14日