形式写真 令和最初の遠征報告(3)485系「ジパング」乗車 クハ485-704運転室 2019年5月3日遠征最終日5月3日の報告です。 前日2日は「はまゆり3号」で釜石に移動を予定していて、指定券まで購入していましたが、強風により運休。花巻から代行タクシーで釜石まで行きましたが、風が収まらなか... 2019.05.03 形式写真撮影報告旅行・レジャー
形式写真 令和最初の遠征報告(1)「ジパング」の中間車モハ485-3014 モハ485-3014(盛モリ) 2019年5月1日 盛岡駅 令和最初の遠征報告です。 例年、ゴールデンウィークはイタリア映画祭のうち5作品程度鑑賞し、前半と後半の間は出勤となりますので、遠征に出ることはありませんでした。今年は10連... 2019.05.01 形式写真撮影報告
形式写真 9月30日を最後に引退する「彩(いろどり)」のクロ481-5502 クロ481-5502(長ナノ) 2017年9月16日 信濃大町駅 長野総合車両センターに所属するジョイフルトレインの「彩(いろどり)」が9月30日の運転を最後に引退することが、9月15日に公式には「ありがとういろどり号」運転という形で発表... 2017.09.11 形式写真撮影報告
形式写真 3月改正で引退見込の新ニイの485系3000番代(クロハ481-3026) クロハ481-3026(新ニイ) 2012年12月16日 新津駅今日も2017年3月ダイヤ改正で定期運用から離脱する車両をアップします。 今年は仙台に所属していた国鉄色の485系1000番代A1・2編成が6月にラストランとなり、8月に... 2016.12.17 形式写真
形式写真 お座敷電車「宴」の4号車モロ484-4 モロ484-4(高タカ) 2016年3月13日 郡山駅 JR東日本の お座敷電車「宴」の形式写真は、これまでに何度か撮影していますが、晴れの日のカットが多かったのでずっと撮り直したいと思っていました。先月下旬に土日に成田線に回送で入線す... 2016.03.13 形式写真撮影報告
形式写真 「ニューなのはな」の中間電動車モロ484-9 モロ484-9(千マリ) 2016年1月30日 成田駅 しばらくブログの更新をしないまま2月になってしまいました。1月30日に「ニューなのはな」を撮っていましたが、本編に使わない予定の写真をアップすることにします。 この日は未撮影の... 2016.02.04 形式写真
形式写真 「リゾートエクスプレスゆう」のイベント車サロ485-1 サロ485-1(水カツ) 2015年5月4日 銚子駅 昨日の千葉出撃のメインターゲットは、銚子駅に留置された快速「お座敷水郷」の485系ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」でした。 これまで何度か撮影していてモロ484-3以外... 2015.05.05 形式写真
形式写真 「あいづ」マークの仙台車両センターのクハ481-1016 クハ481-1016(仙セン) 2015年4月11日 郡山駅先日の福島遠征の帰りに郡山駅で撮影したクハ481-1016の写真をアップします。 この日、701系非ワンマンの4両編成を郡山駅で撮影していたら、1番線に列車が入線するとの放送... 2015.04.14 形式写真
ゆるキャラ ジョイフルトレイン「ジパング」の中間電動車モハ484-3014 モハ484-3014(盛モリ) 2015年4月11日 福島駅 今日は485系のジョイフルトレイン「ジパング」を撮りに福島駅まで行ってきました。 盛岡に所属する同車は、普段は岩手県内でしか撮影できませんが、ここ数年、毎年桜の時期にな... 2015.04.11 ゆるキャラ形式写真撮影報告
形式写真 廃車のため回送された新ニイT12編成のクハ481-1027 クハ481-1027 (新ニイ)2013年9月1日 長岡駅 新潟車両センター(新ニイ)の485系が順次運用を離脱していますが、昨日はT12編成が廃車のため回送されたようです。 T12編成はクハ481-1027だけ撮っていて、WEBに... 2014.06.28 形式写真