形式写真 寝台特急「北斗星」のカニ24形500番代 カニ24 506 2014年11月24日 大宮駅 JRグループの2015年3月ダイヤ改正のプレスリリース前ですが、各報道機関から寝台特急「北斗星」の廃止の報道がなされました。 いずれはこの日が来ることは分かっていましたが、実際に発表になる... 2014.12.05 形式写真
形式写真 「北斗星」のロイヤル・ソロ合造車オロハネ25形500番代 オロハネ25 503(東オク) 2014年12月04日 尾久駅 昨日から尾久駅に大宮車両センターに入場すると思われるオロハネ25形500番代とオハネフ25形0番代が留置されていたようですが、それをネットで知って気になっていたからなのか、今... 2014.12.04 形式写真撮影報告
形式写真 「北斗星」に使用されるカニ24形500番代(カニ24 505) カニ24 505(東オク) 2014年9月13日 大宮駅 今日の天気予報は晴れベースでしたので、ゆっくり寝ていようと思っていたところ、7時頃目を覚ますと外が曇っていたので、大宮駅まで出撃してきました。 3月改正で651系1000番代が高... 2014.09.13 形式写真撮影報告
形式写真 「あけぼの」定期最終列車に使用されたオハネフ24 23 オハネフ24 23 2014年3月16日 尾久駅 3月14日の投稿では「あけぼの」上り最終列車に使用されたカニ24 112の2年前に撮影した画像を掲載しましたが、今日は早朝に出撃して3月15日上野着の9022レに運用後、尾久駅の「東北2番... 2014.03.16 形式写真撮影報告
形式写真 寝台特急「あけぼの」のカニ24 112 カニ24 112(盛アオ) 2012年8月11日 大宮駅 明日3月15日にJRグループのダイヤ改正が予定されており、今夜はNHKのニュースでも本日限りで運行終了となる寝台特急「あけぼの」の出発シーンが上野駅と秋田駅で生中継されました。上り... 2014.03.14 形式写真
形式写真 寝台特急「あけぼの」の電源車カニ24 109 カニ24 109(盛アオ) 2007年9月28日 大宮駅 ニュースサイトに寝台特急「あけぼの」が本年度限りで廃止される見通しという記事が出ました。JR東日本の公式発表よりも先に、こうして記事が出てしまうのはどうかと思いますが、ほぼ間違いな... 2013.11.02 形式写真
形式写真 9/1 新津他出撃報告 クハ115-1230 (「長ナノ」と表記) 2013年9月1日 新津駅 9月1日は新津駅と長岡駅で撮影してきました。 毎年夏は青春18きっぷを買って撮影計画を立てていますが、特にこの夏は、「新潟地区強化」と銘打って、新ニイ115系特... 2013.09.01 形式写真撮影報告
形式写真 25年ぶりの大館・弘前遠征(1) オハネ24 553(盛アオ) 2013年8月23日 大館駅 8/23・24と大館、弘前に遠征してきました。 当初は23日に新潟地区、次の日に大館・弘前で撮影というプランを立てましたが、新潟の天気予報が雨傾向になったため、急遽予定変更... 2013.08.23 形式写真撮影報告駅舎
形式写真 JR北海道のB個室寝台車オハネ25形550番代 オハネ25 552(札サウ) 2012年7月30日 苫小牧駅 WEBの更新作業として、オハネ25のページに取り掛かっていますが、なかなか出来そうもないので、こちらで少し小出しにしてみたいと思ってアップしました。 JR北海道の寝台特急... 2013.06.12 形式写真
形式写真 北関東で形式写真三昧 わたらせ渓谷鐵道 わ89-101 2013年3月24日 相老駅 今日は青春18きっぷで群馬、栃木と北関東方面に出撃して来ました。 本当は先日から順延していた新潟に行く予定でしたが、またしても天気予報で晴れベースとなったため断念。関東... 2013.03.24 形式写真撮影報告