形式写真 新ニイL4編成の制御車クハ115-613 クハ115-613(新ニイ) 2014年11月2日 新津駅 FacebookなどのSNSでは11月5日という日付にちなんで、115系の写真で賑わっています。1月15日にもそんな状況だったと思いますが、まあいいでしょう。 と、いうこと... 2014.11.05 形式写真
書籍 「形式115系」発売 イカロス出版より「形式115系」が発売されました。 昨年発売された「形式485系」に続き、「トレインブックス」の伊藤さんが各形式区分の詳説と形式写真を担当されたムック本です。 115系はグリーン車こそありませんが、暖地・寒地向け、2... 2014.03.17 書籍
形式写真 クハ115形1100番代の方転改造車クハ115形1400番代 クハ115-1401(岡オカ) 2002年7月17日 岡山駅 日付にちなんで115系の写真をアップします。 クハ115形1400番代は、国鉄時代の1986(昭和61)年に岡山地区の単編成化に伴ってクハ115形1100番代(1145・... 2014.01.15 形式写真
形式写真 AU712冷房装置を搭載するクハ115-1502 クハ115-1502(新ニイ) 2013年11月13日 長岡駅 11月13日の撮影からもう1枚アップします。 クハ115形1500番代ながらAU712冷房装置を搭載するクハ115-1502です。サハ115-1014を1984(昭和59)... 2013.11.16 形式写真
形式写真 新ニイのリニューアル車クモハ115-1014 クモハ115-1014(新ニイ) 2013年9月1日 長岡駅 今日は「鉄道の日」でしたが、関東地方はこの3日間晴れ予報。初日に鉄道友の会の行事に参加したため、鉄分なしの3連休に終わることはなかったものの、日頃曇り予報の日に撮影に出かける自... 2013.10.14 形式写真
形式写真 非冷房・旧新潟色時代のクハ115-613 クハ115-613(新カヌ) 1989年5月21日 吉田駅 新ニイL4編成が8月中旬以降運用に入っていないようで、このまま運用離脱となるのかどうか大変気になっています。 L編成は14編成で13運用をまかなっているため、1本でも落ちると、... 2013.09.05 形式写真
形式写真 9/1 新津他出撃報告 クハ115-1230 (「長ナノ」と表記) 2013年9月1日 新津駅 9月1日は新津駅と長岡駅で撮影してきました。 毎年夏は青春18きっぷを買って撮影計画を立てていますが、特にこの夏は、「新潟地区強化」と銘打って、新ニイ115系特... 2013.09.01 形式写真撮影報告
形式写真 7/28 新潟出撃報告 クモハ114-503+クモハ115-503 2013年7月28日 吉田駅 7月27日の「ムーンライトえちご」に乗車し、新潟まで出撃して来ました。 実は22日に休暇を取って、行こうと計画していたのですが、諸事情もあり延期し、満を持して... 2013.07.28 形式写真撮影報告
形式写真 最後のスカ色モハ115形(モハ115-348) モハ115-348 2013年7月14日 新秋津駅 豊田車両センター(八トタ)に在籍する115系M40編成は、同センターに配置されている115系としては唯一の6両編成で、定期運用を持たず、波動用となっています。つい先日もこの編成を使用して... 2013.07.14 形式写真
形式写真 長ナノの先頭車化改造車クハ115-1512 クハ115-1512(長ナノ) 2013年7月7日 高尾駅 今日は先週に引き続き高尾駅へ行って来ました。 同駅で撮影できる長ナノ115系の留置編成が、今日は立川方の先頭車がサハ115形1000番代を先頭車化改造したクハ115-1512で... 2013.07.07 形式写真撮影報告