形式写真 引退迫る国鉄急行色のキハ47形1500番代(キハ47 1514) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年の初出撃(1月4日)の画像をアップいたします。新津運輸区に所属するキハ47形1500番代のうち、国鉄急行色風キハ47 1514です。 この年末... 2020.01.04 形式写真撮影報告
形式写真 「只見ユネスコエコパーク」ラッピングのキハ40 2085 天気予報を見ると、年内は30日が曇りそうですが、今のところ遠征の可能性は低いので、これが2019年最後の更新となると思います。今年も拙WEBをご覧いただきましてありがとうございました。 今回貼りましたのは「只見ユネスコエコパーク」... 2019.12.27 形式写真
形式写真 香椎線での活躍もあと僅かとなったキハ47形(キハ47 1047) キハ47 1047(本チク) 2019年3月3日 香椎駅 本ブログでの撮影報告は、原則として遠征時のみにとすことに決めましたので、約3ヵ月ぶりの更新となってしまいました。何故そう決めたかというと、SNSやブログをお持ちの方なら経験されたこ... 2019.03.03 形式写真撮影報告
形式写真 元「石巻線マンガッタンライナー」のキハ48 503 キハ48 503(新ニツ) 2017年4月15日 新津駅 先日の新潟遠征からもう1枚画像を紹介いたします。 新津運輸区に所属し、磐越西線や羽越本線で活躍するキハ48 503です。この車両は石巻線のキハ110系化に伴って、2015(平成2... 2017.04.17 形式写真
形式写真 3月改正で引退する烏山線のキハ40形1000番代 キハ40 1009(宮ヤマ) 2016年12月4日 宝積寺駅 JRグループ各社から2017年3月4日のダイヤ改正の概要が発表されました。 新幹線の開業や寝台特急の廃止などを伴った近年の改正と比べれば、比較的地味なものであるように思い... 2016.12.16 形式写真
形式写真 「リゾートみのり」の中間車キハ48 549 キハ48 549(仙ココ) 2016年4月21日 福島駅 21日は休暇を取得し、前夜に東京を出る夜行バスで福島まで行ってきました。 「リゾートみのり」の2・3号車を使用した団体臨時列車がお昼前に福島に到着するため、それをメインターゲ... 2016.04.21 形式写真撮影報告
形式写真 キハ40形500番代の初期車キハ40 502 キハ40 502 2015年12月13日 会津若松駅 冬の青春18きっぷが10日から解禁となりましたが、本日は青春18きっぷを使って福島県まで出撃してきました。 以前からプランとして立てていた、喜多方駅と会津若松駅でキハ40形を撮る... 2015.12.13 形式写真撮影報告
形式写真 小牛田から新津に転属したキハ48 1535 キハ48 1535(新ニツ) 2015年11月15日 新津駅 昨日の新津出撃で撮影した写真をもう1枚アップします。 2015年度になって、小牛田から新津に転属したキハ48 1535です。 小牛田では最近まで「石巻線マンガッタンライ... 2015.11.15 形式写真
形式写真 「越乃Shu*Kura」のキハ40 552 キハ40 552(新ニツ) 2015年9月6日 十日町駅 今日は青春18きっぷの消化を兼ねて、「越乃Shu*Kura」のキハ40系を撮りに飯山線の十日町まで行ってきました。 昨日までは、午後から雨予報でしたので、横川駅まで行って、朝... 2015.09.06 形式写真撮影報告
形式写真 キハ40 5501の種車キハ40 576 キハ40 576(海ミオ) 1990年5月2日 美濃太田駅 今年の梅雨は思ったように撮影活動ができませんでした。この3連休も台風の影響により、撮影を予定していた列車が運休してしまいましたので、高速バスの予約をキャンセルし、代替案を模索しま... 2015.07.17 形式写真