クハ185-15(東チタ) 2011年7月30日 深谷駅にて
今日は先週に続いて青春18きっぷを使って出撃し、185系のA8編成を撮影してまいりました。
田町の185系のうち、基本編成のA8編成が登場時の斜めストライプ塗装に塗り替えられ、営業を開始しましたが、特急「踊り子」運用時はJR線内では形式写真を撮る場所がなく、「高崎まで入る運用の時に狙え!」と形式仲間にご教示いただいたので、機会を窺っていましたが、先週はあいにくの晴れで撃沈、今週もリベンジにとばかり出撃してゲットできました。
高崎で各形式ともに曇りで撮影し、営業車を深谷で撮ったのがこのカット。この時は雨が降っていましたが、「回送」幕よりも「あかぎ」幕の方が絵になるので貼っておきます。
コメント
こんにちは!川崎です。
2週間続けての長距離稼働ご苦労様です!
その成果できれいに撮れましたね^^
私も早いうちに行きたいと思ってますのでまた色々教えてくださいね☆
こんにちは。
185系A8の補足おめでとうございます!
計画をすばやく実行された成果ですね。
川崎さんも仰ってますが、撮影報告を是非ご教授下さい。
私的にはちょっと遠いんで難易度が高いのですが・・・。
川崎さん、Yokoyamaさん、コメントありがとうございます。
運用上、1週間ペースで流れていましたので、その後変わっていくと平日にしか撮れなくなるかもしれないので、早めに行動して2度目で捕獲できました。
撮影報告の件、了解です。私信でお知らせします。