本日(7月7日)、尾久車両センターに所属していた和式客車「ゆとり」のスロフ14 701・702がEF64形1000番代牽引による配給列車として長野まで運転されました。そのまま廃車になるものと思われます。
「ゆとり」は、1983(昭和58)年に国鉄東京南鉄道管理局が14系座席車を改造した欧風客車「サロンエクスプレス東京」をルーツとするもので、当時の赤字国鉄が増収のために精一杯の知恵を絞って誕生した改造車といえるでしょう。私は1983年8月の東京駅での車両展示にも出かけ、車両写真とともにキャンペーンガールの伊藤麻衣子さんの写真も撮ったのですが、ネガを探してみると、何故か車両のものはありましたが、伊藤麻衣子さんのコマが切り取ってあって見つかりませんでした。誰かにあげてしまったのかな?
そこで、車両展示時のネガカラーのものとは違い、もう少し形式写真として緩衝に耐えうる写真をアップします。サロンエクスプレス東京」時代のものですが、既にJRになってからのもので反射式後部標識が目立ちます。
(写真をクリックすると、少し大きめの画像が表示されます)
コメント