このゴールデンウィークは職場が一斉に10連休となりました。よって、その間に3日間の貴重な平日休みがあります。
平日にしか撮れないものを中心に、3日間いつでも出撃できるようなプランを練っていました。いつもはJR車両を狙う私ですが、「平日限定」となると意外と私鉄系に対象が多いので、私鉄中心になりそうです。初日の30日は概ね曇り予報となりましたので、まずは早朝朝練で西武新宿線の出庫車両を激写。
2000系のバリエーションや30000系を撮るつもりで気合を入れた割には、前回にも撮影している車両であったり、途中から晴れてしまったりで成果は今ひとつ…。
続いて小田急VSEを撮影。これは半年以上前からずっと狙ってましたが、ようやく実現。
ネット上に、撮影できるかもしれないヒントを掲載してくれていた方のお陰です。詳細は書きませんが、興味があるという方は適切な単語を検索窓に入力すれば、答は見つかると思います。
東京都交通局10-335 2013年4月30日 桜上水駅
そして定番の桜上水の都営車。
しかし、10-270Fと10-280Fはなかなか撮れんねぇ。
その後、こちらは平日限定というわけではなさそうですが、高尾で115系を撮影し、最後は東急田園都市線へ…。
東武非乗入れの「サークルK」編成がターゲットで、2000系のクハ2001などが撮影できました。
5箇所の撮影地を効率的に回ることができて有意義な1日でした。
(写真をクリックすると、少し大きめの画像が表示されます)
コメント