ED16形直流電気機関車
概説
1928(昭和3)年に国鉄初の国産F級機として登場したEF52形を基本として、1931(昭和6)年に18両が新製された。主電動機はEF52形と同様のMT17、出力900kW、歯数比4.77であった。上越線、中央本線など各地で使用された後、晩年は立川機関区に全機配置されて、最古の旧形電機として青梅線の石灰石輸送を中心として活躍、1984(昭和59)年までに全車廃車となって形式消滅した。
ED16 1~18
ED16 1は青梅鉄道公園に静態保存されている。
ED16 1
1931.4新製→1980.10廃車
2005年11月6日 青梅鉄道公園にて
ED16 14(立)
1931.7新製→1983.11廃車
1982年12月15日 拝島駅にて